忍者ブログ

よもぎ餅紀行

絵とか色々載せていこうと思います。 尚、HPは現在よくわからない不具合で更新出来ません。 特に更新する用事も無いので放置してますが、何か用事が出来たら新しいスペース借りて移転予定

   2025

0727
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0618


kourin01.jpg

















今日のラクガキ:森近霖之助(東方香霖堂)
思い立ったら即行動。取り合えず日課のポーズ描き2回の内一回をキャラに回して絵日記を目指してみることに。
本のためにミスティア連打したいトコですがポーズ描きは男女交互に描くと決めてるので今日はコーリン。多分明日からは背景無くなるだろうナ。手間かかる。
ハイこんばんハ。


 ようやく今の仕事体制にも慣れてきた感じがしますガ、かと言って爆発的にヤル気がみなぎって来るワケは無いので人生上手く行かないモンです。

今はいい加減今週中にあげないと終わってしまいそうな梅雨用の絵を描きつつミスティア本のネームを考えております。
私はストーリーだけポンポン浮かんでそれを上手く纏めるのが苦手なので、規定ページにどう収めるかが第一の難関。
取り合えず16ページくらいの予定。折角だからオフセット注文してみようかとも思っておりますガ、やっぱりそれは今月どこまで進行出来るかに因る。むむむー。。


 話変わりますガ、最近は”あんトースト”にハマっておりマス。アンコ挟んだトースト。
おやつに夜食、時間が無い時は昼食にも食べる主食状態。ミナサンも是非。

        ~超適当な作り方~
材料:食パン、アンコ(業務スーパーで冷凍アンコ入手。1kg200円)、マーガリン、(ジャム)。


:食パンを冷凍保存する:この時期すぐにカビが生えるのと、3の手順が楽になるので一石二鳥。

:パンを真っ二つに断ち切る:二枚使う方は切らなくてOK。

:具を塗る:片方にマーガリンと、お好みでジャムとか塗って下さい。あんまり端っこまで塗ると後で溶けたときに垂れるので注意。もう片方にアンコを塗りマス。パンが凍ってるので塗るのが簡単デス。

ファイナルフュージョン:二枚のパンを重ねます。当然具が内側になるように。アンコは固形、ジャムは軟体なのでジャム塗ったパンを下に置いて、アンコ側を上に乗せるのがいいカナ。重ねたら軽く押さえてグイグイっと。

:焼く:トースターで普通に焼きマス。

:食べる:食べて下さい。ジャムが間からこぼれないように注意。分量は一回食べて適当に調整してクダサイ。


 ジャムはイチゴが今のトコ一番良さげ。ちなみに使ったアンコは白のこしあん。それしか業務スーパーに無かった。
普通のアンコの場合はジャム無い方がイイカモ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新記事
最新CM
[01/11 蓬雅楽]
[01/10 mknight]
[09/27 蓬雅楽]
[09/21 でふ]
[09/17 蓬雅楽]
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
蓬雅楽
年齢:
1786
HP:
性別:
非公開
誕生日:
0238/10/07
職業:
吸血鬼かもしれない
趣味:
子供を見る事描く事
自己紹介:
リンク等は↑ホームページのTOPの方へお願いシマス。
さぽている
音楽オススメ
RO4コマ
・・水曜頃に更新されるとか何とか
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP