よもぎ餅紀行
絵とか色々載せていこうと思います。
尚、HPは現在よくわからない不具合で更新出来ません。
特に更新する用事も無いので放置してますが、何か用事が出来たら新しいスペース借りて移転予定
2007
今日のラクガキ:アレッサンドロ・リッチ(ガンスリンガー・ガール)
ここ2~3巻ずっとレギュラーなサンドロさん。結構好きなキャラです。
ハイこんばんハ。
日曜は夕刊がお休み。朝刊のあと週1でもゆっくり寝られるのは凄く嬉しい。久々に7時間も寝ちゃったよ!
そういえば今朝、私の配達ルートの道一本隣に強盗(拳銃持ち)が出たそうです。配達時間直前に。発砲音もしたとか。
日曜の朝刊は準備に時間がかかるので、他の曜日だったら直面していたカモしれません。怖い怖い。
仕事の方は今の体制にもダイブ慣れてきたようで、多少寝不足でフラフラしていてもこなせます。こないだ配達ミスしたケド。
二人辞めて三人入ったので差し引きで一人増加。とはいえ抜けたのはベテラン二人なので戦力的にはまだ微妙。
3人中2人は16歳の高校生(通信制)なので少ない部数から徐々に増やして行くのだとか。来月から私の分を少し取ってくれるそうなので、これでまた時間が少し出来るゾ。
PR
2007
今日のラクガキ:六本松弐式(エクセルサーガ)
ミスティアをお休みして今日は半導体ロリータこと弐式。
やっぱエクセルのキャラは良いキャラが多いと思いマス。
ハイこんばんハ。
朝刊配って、シャワー浴びて、日課して、寝て、お昼食べて、日課して、夕刊配って、日課して、夕飯食べて、作品作って、また朝刊。
生活習慣が上記で完全固定されているので睡眠時間は一日5時間以上とると勿体無くてしょうがない。でも5時間じゃ正直眠いジレンマ。
それはそうと今日はローゼンメイデン最終巻となる8巻が発売されました。いやー、凄い。
総ページ数なんと80数ページ!
表紙・裏表紙と中身の間に表紙クラスの厚さの紙が一枚ずつ遊び紙に使われるという豪華仕様!
600円超えがザラな最終巻が多い中、何と驚きの500円!ローゼンの他の巻が590円ですからその安さが分かると云うもの!
ハイ、ぶっちゃけ超薄いです。
内容はまぁ書くのアレなんで端折って『俺達の戦いはこれからだ』ENDでした。
個人的に表紙の次の厚紙の次の水銀燈イラストがフィーバー。そして一発変換で『すいぎんとう→水銀燈』の出る私のPCはもうアレです。
書店で発見したとき余りにも薄く切なかったので、一緒にエヴァ11巻も購入。カヲル君イイネ!でも。。。あぁあぁあ、、、
2007
今日のラキガキ:スカーレット・ヴァン・ハリシャ(リネージュⅡ)
とうとう人間じゃなくなった。MMORPG・リネージュⅡのボス、ハリシャです。骨格を人間で構成していたので頭でっかちに。悪魔用の骨格を考えねば。
リネ2のボスはラグナロクオンラインと違って製作者がプレイヤーに挑戦状を叩きつけるかのような戦闘スペックを持っていマス。
ROのボスが大抵ソロ撃破可能。多くても数人~十数人で挑み、戦闘時間2~30分かかると長い方なのに対して、リネ2の上級ボス共は数百人で挑んで数時間かかるのが普通な状態です。
火龍・ヴァラカスというボスは参加人数200人と限られ、200人フルで行っても午後10時集合・午前4時解散みたいな感じです。人数制限の無い地龍・アンタラスなんて500人くらいで行く時も有るらしいです。
しかもその数百人は『今日ボスが出る日だから叩きに行ってみるか☆』と集まった野次馬ではなく、討伐を企画した一般プレイヤーによって集められた計画的な数百人です。全員しっかり”弓第3部隊”みたいなパーティに割り振られています。勿論全員年単位でリネ2やってるような高Lvプレイヤーです。
もうROとはケタが違います。ROを富士山5合目とするならリネ2はチョモランマ山頂です。月額料金3000円の時点でヘヴィプレイヤー向けです。というか数百人が一つのマップに集まってる状態でよくサーバーがもつと思いマス。
前置きが長くなりましたがハイこんばんハ。
前置きの方が長くなりそうですね。
今週は雨が続きそうで新聞配達が辛いです。ちなみに今朝は配達終わった30分後に土砂降りになり、夕刊配りに営業所行った5分後にピタっと止み、夕刊終わった30分後にまた土砂降り始めました。何このミラクル。どうも天気に愛されてるようです。
梅雨絵に原稿にとやる事山積みな現状ですガ、今ものっすごくやりたい事が有るんです。勿論絵の要素も若干絡んできます。
どうしようかなぁ。。梅雨絵仕上げてからにしようかなぁ。。でも今すぐやりたいしナァ。。。あぁああぁああ。。
2007
今日のラクガキ:ミスティア3rd
徐々に色んなポーズを取らせ始めてみる。しかしポーズ集の女性型資料は大抵ムネがあるので東方キャラと体型が違ってくr(ぎゃあああ
ハイこんばんハ。
梅雨絵は今日から塗り。多分。きっと。塗れたらイイナァ。出来れば次の日曜は漫画のネームにかかりたい。
ぶっちゃけ漫画描くだけならイベント参加する必要無いのでどうしようか迷ってマス。お金かかるからナァ。。
まぁそれも7月11日のイベント参加申し込みまでにどこまで描けるかで見極めよう。
取り合えず、締め切りのために日課を切るのは無いようにする方向で。慣れたいし。
東方と云えば今のトレンドはやっぱり風神録ですネ。
出来れば『4面以降のキャラクター大予想☆』とかやりたいのデスがそんな技量も時間もネエという話。ああぁあ、、、
2007
今日のラクガキ:上条当麻(とある魔術の禁書目録)
よっし、段々手抜きになってきたゾ!ゴメンなさい。
禁書目録は最近ガンガンで漫画が連載され始めたので読んでます。ラノベの方はシラナイ。取り合えず結構面白いです。
ガンガンは中学の頃くらいから購読し続けてるのですガ、やっぱりハガレンが強いナァ。
ハイこんばんハ。
どうにも生活リズムが取り辛く、資料探すために一旦PC点けると描いてるのかゲームしてるのか音楽聴いてるのか動画見てるのかワカリマセン。
なので現在、仕事・勉強・息抜き の明確な時間割を考え中。多少時間は減るケド、はっきりした息抜き時間取ってやった方が暫くは総合的な効率は上がるハズ。と言って失敗するのはよくある話。むむむー。
話変わりますガ、来月頭に近所のコンビニが一件閉店します。
この辺はコンビニ激戦区で、しかも最近大きな駐車場付きのローソンが進出してきたため、その戦に破れたのだと思われマス。
で、閉店セールの張り紙を見つけたので早速雑貨やお菓子が安くなってないかチェックするも、どうでもイイものばかり安くなって、あとはそのままでした。残念。
とんぼ帰りは何かイヤだったので、LOOKチョコとガム、それとヤバイ美味さを誇るチロルチョコ塩バニラを購入。このチロルはヤバいZE!
LOOKはまず店頭に並んでたのに吃驚。何せ例の不○家の商品ですカラ。
ガムは絵描いてる時の集中力UP用に。
お菓子も安くなったら纏め買いなのにナァ。。。
カレンダー
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索