よもぎ餅紀行
2007
2007
今日のラクガキ:森近霖之助(東方香霖堂)
思い立ったら即行動。取り合えず日課のポーズ描き2回の内一回をキャラに回して絵日記を目指してみることに。
本のためにミスティア連打したいトコですがポーズ描きは男女交互に描くと決めてるので今日はコーリン。多分明日からは背景無くなるだろうナ。手間かかる。
ハイこんばんハ。
ようやく今の仕事体制にも慣れてきた感じがしますガ、かと言って爆発的にヤル気がみなぎって来るワケは無いので人生上手く行かないモンです。
今はいい加減今週中にあげないと終わってしまいそうな梅雨用の絵を描きつつミスティア本のネームを考えております。
私はストーリーだけポンポン浮かんでそれを上手く纏めるのが苦手なので、規定ページにどう収めるかが第一の難関。
取り合えず16ページくらいの予定。折角だからオフセット注文してみようかとも思っておりますガ、やっぱりそれは今月どこまで進行出来るかに因る。むむむー。。
話変わりますガ、最近は”あんトースト”にハマっておりマス。アンコ挟んだトースト。
おやつに夜食、時間が無い時は昼食にも食べる主食状態。ミナサンも是非。
~超適当な作り方~
材料:食パン、アンコ(業務スーパーで冷凍アンコ入手。1kg200円)、マーガリン、(ジャム)。
1:食パンを冷凍保存する:この時期すぐにカビが生えるのと、3の手順が楽になるので一石二鳥。
2:パンを真っ二つに断ち切る:二枚使う方は切らなくてOK。
3:具を塗る:片方にマーガリンと、お好みでジャムとか塗って下さい。あんまり端っこまで塗ると後で溶けたときに垂れるので注意。もう片方にアンコを塗りマス。パンが凍ってるので塗るのが簡単デス。
4:ファイナルフュージョン:二枚のパンを重ねます。当然具が内側になるように。アンコは固形、ジャムは軟体なのでジャム塗ったパンを下に置いて、アンコ側を上に乗せるのがいいカナ。重ねたら軽く押さえてグイグイっと。
5:焼く:トースターで普通に焼きマス。
6:食べる:食べて下さい。ジャムが間からこぼれないように注意。分量は一回食べて適当に調整してクダサイ。
ジャムはイチゴが今のトコ一番良さげ。ちなみに使ったアンコは白のこしあん。それしか業務スーパーに無かった。
普通のアンコの場合はジャム無い方がイイカモ。
2007
今日のラクガキ:ミスティア・ローレライ(東方永夜抄)
ミスティア本描くにあたって描き慣らし。まずは様子見。
折角日課でポーズ描きしてるんだからもうちょっと手間かけてそれぞれキャラ化すれば絵日記みたいにするのも夢じゃないカモと夢見てみます。
ハイこんにちハ。
共同本製作に誘ってくれた海の山サンがドタキャンされたのでイベントにはソロで出ようかと思っていマス。でも一人で出るのも虚しいというか、スペース離れられないからトイレとかどうするんだろう と微妙な心配。
というか間に合うかワカラナイ。何せ描いたことないカラ。取り合えず睡眠時間やもへ(´-`)っとしてる時間を削れば滅茶苦茶捻出出来るのは確実。
参加締め切りが7/11だから、それまでにどれくらい進行出来るかで判断しよう。
話変わりますガ、昨日は何でも大阪含めて各地で今年最高気温を更新したそうですネ。遊びに行ってやがった妹も「暑い暑い」言いながら帰って来やがりました。
しかし
一番暑い時間に二時間新聞配達で走り回っていた私は「あー。。今日は涼しくて配りやすいナァ」と、どうやら一人違う世界を生きていたような感想を抱いたばかりか「雨明けだから気温下がってるのカナ?」と見当違いの検討までする始末。どうやら一般人とは感覚が変わって来ているようダ。。
雨の中へ飛び出すのにも抵抗無くなったし、休みが無いのも慣れたというか、多分今週休二日とかの仕事に変えたらカルチャーショック級。サウジアラビアと欧州くらい。日曜の夕刊二時間が無いだけで幸せになれる。
サテ、取り合えずドタキャンによって盛り下がったテンションをもう一度引き上げる必要がありそうだファイト。
GALS 1~10巻獲得。
何かEROいタイトルの少女漫画1個獲得。
計11冊を古本屋で衝動買い。そして即日読破。もうちょっと長持ちさせろ自分。
GALSは何かちょっと前までリボンで連載しててアニメ化もした有名作。相変わらず少女漫画は線が異様に綺麗。どうやって引いてるんダロ慣れですね。
下の何かEROいタイトルのヤツは別にタイトルに魅かれて期待ゲッツしたワケではなく、確信犯です。
内容は女装したオトコノコと、女の子が寮でルームメイトになって云々なお話です。表紙左のロングヘアがオトコノコ☆
タイトルや設定のEROさと異なり内容は結構マッタリです。恋愛要素もあんまナイ。絵的にも少年漫画に似た雰囲気でした。もうちょっと有っても良いのにナァ(何が
2007
今日の落書き:相沢すず(家なき子)
何か急に描きたくなった家なき子。ドラマ見たいけどDVD出てないからナァ。。
最初は本当に落書き程度にしようと思ってたのにいつの間にか背景が付いて、知らない内にペン入れしてたミステリィ。
そういえばペンタッチとかフルに使ったの久しぶり。やっぱカラーより楽しいなぁ。
ハイこんばんハ。
新聞配達の方は新しい人が入ったので何とか少し早く帰れそうです。でも前の時間には到底帰れない。「この辺どうせ通り道やから今後も---」「ここ順路の近くやからこれからも寄って行って----」と上手くダマされた気がする(´-`)
閑話休題。
30のお題をやっている海の山サンから8月下旬に開催されるコミック・トレジャーで東方本を共同で出さないかという話を頂いたのでヤってみようかと思いマス。
今回は漫画を描いてみる予定。初漫画。
ストーリーは誘われた日に出来たのですガ、何せ私ゃ話を纏めるのが苦手なもんで、予定ページの7Pにどう収めるかが非常に問題になっておりマス。
取り合えず今後の予定はHPのトップを代えて、2ヶ月弱かけて漫画を仕上げる方向で行こうと思いマス。いい加減梅雨だしいつまでも春満開なのは私の頭の中だけで十分だっ!
凄まじくどうでもいい話になりますが、最近ウィグが欲しくてたまりません。
ウィグってのはアレです。カツラをお洒落に言い替えた単語。別に波平さんにオススメするようなのが欲しいワケではなく、こんなのが欲しいの
商品名 | ソフトソバージュ/TP023#T4/12 |
税込価格 | 7,890円 |
カラー | #T4/12 |
ウェーブかかったロングのやつ。
長い髪って憧れるけど、手入れや維持が大変。そんなアナタの悩みをズバっと解決出来るカモ。
いやそんなのは別に良いんですガ、ロングヘアの髪の変化を見る資料に実物を用意しちゃおうかと思ったワケです。コレ被って外を出歩いたら拍手を貰いたい。
ちょっとお値段が気になりマスが(手入れ用のスプレーとかも要るし)、まぁその辺は最近詰め込んでる仕事の給金で十分賄えるでしょう。というかその為に仕事増えるの我慢したと思った方が気が楽。
サテ、まぁ文句を言っても仕事は減らして貰えないし、ヘタすると首を掻き切られる恐れがあるので今の状態で生活習慣を固定して勉強時間を取るしかナイ。
テンション維持の良いネタをくれた海の山サンに感謝☆
2007
ハイこんばんハ。
特に呑み会で見せる作品も出来ることなく前日を迎えてしまいました。チクショウ。。
HPのTOPと30のお題。月にこの二枚だけでも描かないとどうしようも無い気がしますガ、いかんせん配達が今シンドイので中々上手くいきません。
今週は新しく三人の応募があったらしいのですガ、既に1人しか見かけないのはどうゆう事かっ!ちょっと、何でこんな選ばれし者しか出来ないような仕事と化してんのさっ!
まぁそれは置いといて。呑みに来る人へ:全員交通の便とか分かってるカナ?分からない人は適当にメールか何かで聞いて来てクダサイ。
当日は私昼頃まで寝てますガ、それ以降なら何時に来てもOKです。メールか電話くれれば駅まで迎えに行きマス。