よもぎ餅紀行
絵とか色々載せていこうと思います。
尚、HPは現在よくわからない不具合で更新出来ません。
特に更新する用事も無いので放置してますが、何か用事が出来たら新しいスペース借りて移転予定
2008
突然ですがおはようございマス。
2ヶ月分の休日もなんかワケワカラナイ内に過ぎ去った蓬です。
凄まじく唐突ですがガンダム00の18話を見ました。何かもの凄く濃厚な回でしたね。中でも印象的だったシーンの一つが

どれほどの性能差であろうと-----今日の私は
阿修羅すら凌駕する存在だっっっ!!!11!!
グラハム=エーカー楽しすぎます。最高です。何で00にはこうもナイスなキャラが多いんでしょう。
あまりのナイス加減に寝る時間だというのに落書きしていました。新聞配達始めてから睡眠時間は割りと優先するようになったので久しぶりです、こんなにテンション高く夜(?)更かししたのは。基本・寝るの朝6時ですけど。
2ヶ月分の休日もなんかワケワカラナイ内に過ぎ去った蓬です。
凄まじく唐突ですがガンダム00の18話を見ました。何かもの凄く濃厚な回でしたね。中でも印象的だったシーンの一つが
どれほどの性能差であろうと-----今日の私は
阿修羅すら凌駕する存在だっっっ!!!11!!
グラハム=エーカー楽しすぎます。最高です。何で00にはこうもナイスなキャラが多いんでしょう。
あまりのナイス加減に寝る時間だというのに落書きしていました。新聞配達始めてから睡眠時間は割りと優先するようになったので久しぶりです、こんなにテンション高く夜(?)更かししたのは。基本・寝るの朝6時ですけど。
PR
2008
自転車の修理で1万以上トぶことが確定致しました。
ハイこんにちハ。
何故そんなことになったかというと先日の大雪に原因があります。
雪が降った翌日の朝刊配達。私はいつものように自転車で出勤したわけですが、その途中、凍結した横断歩道のラインにタイヤが完全に捕られ大クラッシュ。
操作が効かなくなってからの刹那の瞬間が何分にも感じられる貴重な体験の中、何とか体制を立て直そうち頑張ってみましたが、時速20kmほど出ている中で操作権を失くした自転車を立て直すことは私には無理でした。
次の瞬間、気がつけば寒空の下仰向けに倒れておりました。マブタのフチから涙が大量に強制排出されている辺りからすると頭を打ったかもしれません。
取り敢えず立ち上がって体の各部に異常が無いかチェック。両手両足OK、目も見える、音も聞こえる。目だった外傷は鼻血と左手を擦り剥いたくらい。いつもの事ながらナイスな反射神経と強度のmyボディ。運動神経は悪いですが反射神経には少し自信のある蓬です。学生時代は卓球部で相手のスマッシュをことごとくカウンターすることだけが取り得でした。
まぁそれは兎も角、早く出勤せねばならないので慌てて自転車を起こす。。。が、タイヤが動かない。
調べてみるとタイヤのフレームが完全に湾曲しておりました。なんてこった。。。
しょうがないので自転車はそこに放置し、携帯で所長さんへ事情と遅れる旨を連絡して徒歩出勤。約2kmの行程ですが問題なく体は動作。鼻血が止まらないのだけ問題。
営業所に着くと既に新聞到着済み。一言謝って急いで自分の分の仕分けを開始するもやはり顔面下半分血だらけの状態と、普段の私のチャリンコ飛ばしっぷりを知っている所長サンが気遣ってくれ、半分配達を手伝ってくださいました。スンマセンほんと。。。
翌日。チャリを自転車屋へ持って行き、修理を依頼。タイヤ動かないからしんどかった。
タイヤ丸ごと交換で1万↑。もし本体が歪んでいれば買い替えになるので2万↑。もういいよ今月はこんなんばっかだから慣れたよ幾らでもかかってくれ と思いながら心の中で運勢とか司る存在に呪いをかけ続ける。
そして現在の身体稼働率約30%。鼻が触ると痛いのと、左ヒザが痛いのと、頭が微妙にボーっとする以外は平常通り。最後の項目は微妙に心配な気もするけど多分寝不足なだけだと思う。
ハイこんにちハ。
何故そんなことになったかというと先日の大雪に原因があります。
雪が降った翌日の朝刊配達。私はいつものように自転車で出勤したわけですが、その途中、凍結した横断歩道のラインにタイヤが完全に捕られ大クラッシュ。
操作が効かなくなってからの刹那の瞬間が何分にも感じられる貴重な体験の中、何とか体制を立て直そうち頑張ってみましたが、時速20kmほど出ている中で操作権を失くした自転車を立て直すことは私には無理でした。
次の瞬間、気がつけば寒空の下仰向けに倒れておりました。マブタのフチから涙が大量に強制排出されている辺りからすると頭を打ったかもしれません。
取り敢えず立ち上がって体の各部に異常が無いかチェック。両手両足OK、目も見える、音も聞こえる。目だった外傷は鼻血と左手を擦り剥いたくらい。いつもの事ながらナイスな反射神経と強度のmyボディ。運動神経は悪いですが反射神経には少し自信のある蓬です。学生時代は卓球部で相手のスマッシュをことごとくカウンターすることだけが取り得でした。
まぁそれは兎も角、早く出勤せねばならないので慌てて自転車を起こす。。。が、タイヤが動かない。
調べてみるとタイヤのフレームが完全に湾曲しておりました。なんてこった。。。
しょうがないので自転車はそこに放置し、携帯で所長さんへ事情と遅れる旨を連絡して徒歩出勤。約2kmの行程ですが問題なく体は動作。鼻血が止まらないのだけ問題。
営業所に着くと既に新聞到着済み。一言謝って急いで自分の分の仕分けを開始するもやはり顔面下半分血だらけの状態と、普段の私のチャリンコ飛ばしっぷりを知っている所長サンが気遣ってくれ、半分配達を手伝ってくださいました。スンマセンほんと。。。
翌日。チャリを自転車屋へ持って行き、修理を依頼。タイヤ動かないからしんどかった。
タイヤ丸ごと交換で1万↑。もし本体が歪んでいれば買い替えになるので2万↑。もういいよ今月はこんなんばっかだから慣れたよ幾らでもかかってくれ と思いながら心の中で運勢とか司る存在に呪いをかけ続ける。
そして現在の身体稼働率約30%。鼻が触ると痛いのと、左ヒザが痛いのと、頭が微妙にボーっとする以外は平常通り。最後の項目は微妙に心配な気もするけど多分寝不足なだけだと思う。
2008
何だか最近話題の中国産ヤバめ食品ですが、本日夕刊にリストアップされた関連商品の中に私がよく食べてるのが有りました。頑丈さには定評のあるマイBODYですが少々心配です。
ハイこんばんハ。
中国食品もヤバイですが、私のPCもそろそろヤバくなって参りました。
組んだのは約3年前。使用頻度が高いのでそろそろ寿命的に危なくても不思議じゃないかもしれませんガ、突然『バチッ・・・ヒュウゥゥゥンンン・・・』といういかにもな効果音を発して電源が強制的に飛びます。
最近2回ほどそのような事が起こり、今のトコロ幸いデータにも影響はありませんが、こんな事が続けばいつデータ消失が起こるか気が気では無い上に、CG描いてる途中に発生でもした日にはヤル気売り切れ確実なので、思い立ったが吉日に定評のある私は早速父の知り合いの専門家に見積もりを依頼。
元々今のPCではペインターとか使ってる時に動作がかなり重くなる事が多々あったので良い機会かもしれません。取り敢えずネットのPCオーダーメイド発注サイトで13万ちょっとになったスペックで依頼。ちなみにモニタやキーボードなどは全部使いまわすので本体+OS(Vista)のみのお値段です。知り合いに話したら『やり過ぎww』と言われました。
CPUはduoの3GHz、HDは500G、メモリは4G、グラボにGF8800GTの512M。私はスペックの性能比とか詳しくないですガ、知人は今のPCの倍くらいのスペックになるとか言ってました。ちなみにメモリは4倍になります(現1G)。PS2もエミュレーターで動かせそうですね。
CG描くのにはメモリが結構重要なのでその辺頑張ってみました。
CPUは同じ値段でQuod(?)か何かの2.4GHzが有ったのですガ、イマイチ何がどう違うのか分からない と父の知り合いの方に話したところ、『CGを描くのに向いてるのがどっちかも調べておく』と有り難い返答。
『お店で見積もりしてもらう額より高くなることは無い』と言ってらしたので12万台だったら即決で作成をお願いしようかと思っていマス。食費はケチる私ですガ、この辺は惜しみません。将来の仕事への先行投資。
ただ問題なのがHDの中身の方で、今のデータを一々フラッシュメモリで移していたらキリが無いというか、そもそも本体しか注文してないので片方起動中はもう片方動かせません。
いっそ丸コピ出来れば話が早いのですガ、少し調べてみたところHD同士を繋ぐ専用の機器かソフトが要るそうな。この際だから外付けHDも買おうかなぁ。。。データ移すだけなら100G程度で十分だし。。。
最大の問題:友達から貰った現在インストールCDの無いプログラム。
ハイこんばんハ。
中国食品もヤバイですが、私のPCもそろそろヤバくなって参りました。
組んだのは約3年前。使用頻度が高いのでそろそろ寿命的に危なくても不思議じゃないかもしれませんガ、突然『バチッ・・・ヒュウゥゥゥンンン・・・』といういかにもな効果音を発して電源が強制的に飛びます。
最近2回ほどそのような事が起こり、今のトコロ幸いデータにも影響はありませんが、こんな事が続けばいつデータ消失が起こるか気が気では無い上に、CG描いてる途中に発生でもした日にはヤル気売り切れ確実なので、思い立ったが吉日に定評のある私は早速父の知り合いの専門家に見積もりを依頼。
元々今のPCではペインターとか使ってる時に動作がかなり重くなる事が多々あったので良い機会かもしれません。取り敢えずネットのPCオーダーメイド発注サイトで13万ちょっとになったスペックで依頼。ちなみにモニタやキーボードなどは全部使いまわすので本体+OS(Vista)のみのお値段です。知り合いに話したら『やり過ぎww』と言われました。
CPUはduoの3GHz、HDは500G、メモリは4G、グラボにGF8800GTの512M。私はスペックの性能比とか詳しくないですガ、知人は今のPCの倍くらいのスペックになるとか言ってました。ちなみにメモリは4倍になります(現1G)。PS2もエミュレーターで動かせそうですね。
CG描くのにはメモリが結構重要なのでその辺頑張ってみました。
CPUは同じ値段でQuod(?)か何かの2.4GHzが有ったのですガ、イマイチ何がどう違うのか分からない と父の知り合いの方に話したところ、『CGを描くのに向いてるのがどっちかも調べておく』と有り難い返答。
『お店で見積もりしてもらう額より高くなることは無い』と言ってらしたので12万台だったら即決で作成をお願いしようかと思っていマス。食費はケチる私ですガ、この辺は惜しみません。将来の仕事への先行投資。
ただ問題なのがHDの中身の方で、今のデータを一々フラッシュメモリで移していたらキリが無いというか、そもそも本体しか注文してないので片方起動中はもう片方動かせません。
いっそ丸コピ出来れば話が早いのですガ、少し調べてみたところHD同士を繋ぐ専用の機器かソフトが要るそうな。この際だから外付けHDも買おうかなぁ。。。データ移すだけなら100G程度で十分だし。。。
最大の問題:友達から貰った現在インストールCDの無いプログラム。
2008
ペンタブに付属されていたペインターをインストールして試用中。引き受けたキャラデをしながらペインターの練習という一石二鳥。
ハイこんばんハ。
タブのボタン設定もして、使い心地も若干分かってきたペインターでしたが、たった今やる気が売り切れアンインストール衝動に駆られています。
というのも三時間くらいデザインしていたら突然ペインターが画面から消失。Ctrl+Alt+Delのアプリケーション一覧にも載っていない、警告なしの強制終了を起こしやがったからです。
消しゴムツールに設定したペンタブのボタンを2連打した辺りで消失した気がしますガ、正直も使う気アリマセン。さようならペインター。
また写真屋で一から描き直すことにします。ブラシとかの豊富さは結構気に入ってたんだけどねペインター。残念だよペインター。
ハイこんばんハ。
タブのボタン設定もして、使い心地も若干分かってきたペインターでしたが、たった今やる気が売り切れアンインストール衝動に駆られています。
というのも三時間くらいデザインしていたら突然ペインターが画面から消失。Ctrl+Alt+Delのアプリケーション一覧にも載っていない、警告なしの強制終了を起こしやがったからです。
消しゴムツールに設定したペンタブのボタンを2連打した辺りで消失した気がしますガ、正直も使う気アリマセン。さようならペインター。
また写真屋で一から描き直すことにします。ブラシとかの豊富さは結構気に入ってたんだけどねペインター。残念だよペインター。
2008
気が付けばもう明日はコミトレなワケですね。月日の経過は光速をもってしても微々たる影響しか与えられない偉大なものです。
ハイこんばんハ。
ゲストとは云えイベントに参加するのは2年半振りくらいです。前回はまだ絵歴3ヶ月くらいだったからなー。結構闇歴史。
今回のも数年後に見れば闇歴史になるのかなー?逆に言えば、なるくらい上手くなりたいワケだけども。
サテ、原稿は先日、先方に提出したワケですガ、何か自己紹介とかの一文を入れないといけないとか何とかでリテイクを食らっております現在。
私は絵の中に文なんて入れたことがないので(ハロウィンとか年賀とかのロゴは別として)、そんな事完全にアウトオブ脳内で描いた為、スペースが。。。
取り敢えず何とか確保しなければ。
当日は一応出席(?)予定。来週からはまた別の作品を描かないとイケナイので刺激も欲しいですシ。
今回の作品は色々詰め込みすぎた結果、ワケ分からなくなったという典型的なパターンだと思いマス。もっと計画的に組み立てていかないとなぁ。。
とか思いつつ、今描いてるラクガキも『ポーズ資料の模写』から始まり、『適当に好きなキャラに差し替え』を経て、『折角だから色も塗ろう』と思い立ち、気が付いたら『背景も付けよう』といういい加減にしろヨな展開を辿っているワケですガ。
今年の抱負は『計画性』かな。無理ダナ。
ハイこんばんハ。
ゲストとは云えイベントに参加するのは2年半振りくらいです。前回はまだ絵歴3ヶ月くらいだったからなー。結構闇歴史。
今回のも数年後に見れば闇歴史になるのかなー?逆に言えば、なるくらい上手くなりたいワケだけども。
サテ、原稿は先日、先方に提出したワケですガ、何か自己紹介とかの一文を入れないといけないとか何とかでリテイクを食らっております現在。
私は絵の中に文なんて入れたことがないので(ハロウィンとか年賀とかのロゴは別として)、そんな事完全にアウトオブ脳内で描いた為、スペースが。。。
取り敢えず何とか確保しなければ。
当日は一応出席(?)予定。来週からはまた別の作品を描かないとイケナイので刺激も欲しいですシ。
今回の作品は色々詰め込みすぎた結果、ワケ分からなくなったという典型的なパターンだと思いマス。もっと計画的に組み立てていかないとなぁ。。
とか思いつつ、今描いてるラクガキも『ポーズ資料の模写』から始まり、『適当に好きなキャラに差し替え』を経て、『折角だから色も塗ろう』と思い立ち、気が付いたら『背景も付けよう』といういい加減にしろヨな展開を辿っているワケですガ。
今年の抱負は『計画性』かな。無理ダナ。
カレンダー
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索