よもぎ餅紀行
2007
今日も3時間ほど残業が有りマシタ。年末程年賀状は多くないのですガ、それに比例して人員の数も少ないため結局残業は変わらず有るのが元旦という日。
しかし仕事してたら次から次へと年賀状を数十枚単位で買いに来る人の多いこと多いコト。
何かお酒の香りを漂わせながら買いに来た方もいらっしゃいましたガ、飲酒運転じゃないよネ?
明けましたのでおめでとうゴザイマス。
ハイこんばんハ。
突然ですガ、世間では以下のような挨拶が交わされていますよネ?
”明けましてオメデトウございマス”
”オメデトウございマス”
この正月としては当たり前と思われる挨拶ですガ、”オメデトウ”と言われたら”アリガトウ”と返すのが普通ではないでしょうカ?
誰を祝ってるノ?元旦という”日”なのカナ?
元旦は”当人を差し置いて勝手に祝ってもらっちゃ困るよキミィ”とか文句言うでしょうカ?
”アリガトウゴザイマス”と草葉の陰からお礼をコッソリ言っているのでしょうカ?
何千何万年と祝われ続けてくればどうでも良くなるでしょうかネ。
まぁ閑話休題。平たく言えばそれはさて置き。
年賀状が届きましたネ。ミナサンは何枚くらい来たでしょうカ?
私は眼鏡ショップとかを除くと1人だけでしタ。
2,3年年賀状書いてないからナァ。今年(去年?)も書いてないヤ。
ホントは書こうかと思ったのですガ、バイトの都合で年賀状イラストを描く前に実家へ帰らねばならなかったので結局出しませんでしタ。実家にはスキャナが無いのデス。
しかし来てしまったのでショウガナイ。幸い一人だけですノデ、仕事で疲れた体にムチ打って描こうと思いマス。
でも年賀状の裏面てペン入れとかし辛いんだよナァ。。。消しゴムかけたら汚れるシ。。
・・
・・・
・・・・
。。。。
まぁ、そんなワケで今年も色々有りそうですガ、一つ宜しくお願いシマス。