忍者ブログ

よもぎ餅紀行

絵とか色々載せていこうと思います。 尚、HPは現在よくわからない不具合で更新出来ません。 特に更新する用事も無いので放置してますが、何か用事が出来たら新しいスペース借りて移転予定

   2025

0721
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0912
風神録キャラ絵メドレー、取り敢えず雛のラフが出来たのでネタ代わりに置いときます。


hina-sen.jpg

















ドザエモンがデカ過ぎた。もっと手前、というか上に配置すべきだった気がするけど、まぁジャンボサイズということで。


 話が変わりますが、アニメディアの表紙だった縁から”リリカルなのは”を味見程度に見て回ってみました。

第一印象:OPが無駄にカッコイイ
第二印象:更に殺傷能力を上げたプリキュア。
第三印象:暴れまわるカードキャプター(本編終了後能力値)×α

さすが、同じ魔法少女モノでもプリキュアやさくらが基本小さな子供向けに作られているのに対して完全に大きなお友達向けに作られた魔法少女は違います。


 ”少女アニメ”と評される通り、遠距離からホーミングレーザーを無尽蔵に撃ちまくり、接近したら鈍器(魔法のステッキ)で殴り合って、トドメは高層ビルも一瞬で消し飛ばす波動砲(防御無視効果付)を一個人に向けて放つという、とてもシュールで魅かれるモノが有るような無いような作品です。

バトルシーンなんて見てると何故か笑いすら込み上げてきます。何に気を遣っているのかワカリマセンが決して流血しない辺りが謎です。


 ぶっちゃけ私はこういう『成り行きで覚えてみたら何か天才だった』パターンの作品は嫌いなんですが、キャラのビジュアルが凄く描画欲みたいなモノを刺激するので葛藤中。凡人の嫉妬と羨望せめぎ合い<字余り。

おとぎ銃士赤ずきんみたいな凝った衣装の女の子は描いて楽しいから困る。上手く描けるかは別として。
ちょうど今日は電話当番の日だし、幾つか描いてみよかなー。



余談:変身シーンで素っ裸になる魔法少女を久しぶりに見た。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新記事
最新CM
[01/11 蓬雅楽]
[01/10 mknight]
[09/27 蓬雅楽]
[09/21 でふ]
[09/17 蓬雅楽]
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
蓬雅楽
年齢:
1786
HP:
性別:
非公開
誕生日:
0238/10/07
職業:
吸血鬼かもしれない
趣味:
子供を見る事描く事
自己紹介:
リンク等は↑ホームページのTOPの方へお願いシマス。
さぽている
音楽オススメ
RO4コマ
・・水曜頃に更新されるとか何とか
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP