よもぎ餅紀行
絵とか色々載せていこうと思います。
尚、HPは現在よくわからない不具合で更新出来ません。
特に更新する用事も無いので放置してますが、何か用事が出来たら新しいスペース借りて移転予定
2007
徐々に部屋の中がスッキリして参りました。
今日はネット回線の契約に行くついでにスケッチブックとか買い溜めしてこようと思いマス。今月中だは学生割引が効きますからネ。
サテ、以前より言っていましたペンネームの変更ですが、取り敢えず決定しましたので紹介させて頂きます。
では、すっかり忘れ去られた方々を起用しましょう。
(一応)ホームページの持ちキャラ:金木犀(手前)と銀木犀(奥)です。
新しいペンネームは”蓬雅楽”というコトにします。
前回同様読み辛い名前ですが、読みは”よもぎうた”です。”よもぎ”で構いません。
前回は影(黒くて)、蓬(ファンタジックな絵を)、師(描く人・・・になりたい)という意味がありましたが、今回は特にありません。
ネタ用に書き溜めていた”珍しい苗字リスト”から響きの気に入ったモノを組み合わせました。
まぁ適当っぽいですが、一応4~5時間悩んで付けました。飽きっぽい私にしては頑張った。
兎も角、これから数年間はコレで行こうと思いますので一つ宜しくお願いします。”影蓬師”を教えたのも10人居るか居ないか程度ですガ。。
PR
2007
昨日は朝から晩まで引越し先で大きな家具を入れたり組み立てたりしていました。徹夜明けに。
ハイこんばんハ。
前回言ってたチーズケーキは『火力がポットと電子レンジしか無い寮で何か菓子を作れないか』と思い立ち、度胸と勇気と云う名の勘で作り上げたモノです。
引越しの手伝いに来てくれた家族に配るために作ったのですガ、材料費や最低限必要な器具(ボールや泡だて器)を揃えたら普通にお菓子買った方が安くなりました。。まぁEか。
ケーキ用の型は最初ダンボールで作っていて、『これ電子レンジ入れたら燃えるんじゃネ?』と思いつつも考えないようにしていたのですガ、クリームチーズをカップ麺の容器に入れてチンして溶かしていた際に『これはヤヴァイ』と確信。
チーズをチンしてスプーンで混ぜていると。。。容器が溶けて貫通。
沸騰した湯に耐えられるんだからチーズ溶かしても大丈夫だろうと思っていたら甘かった。
しかしカップを溶かして漏れ出たチーズ(半液体状)が付着したマイ左手はスバラシイ耐熱性能を発揮しました。火傷?なにそれおいs(ry
まぁしょうがないので百均でドンブリを買ってきてかき混ぜる。
型用のダンボールが危険だと分かったので、生地を幾つかに分けてマグカップでレンジ投入。
適当に固まったと判断したら取り出して、逆さまにして叩く。
結果:プリンみたいな形状のチーズケーキ(仮)が出来た。
かなり柔らかくて形状が不安定だったので、ラップで包んで冷蔵庫イン。
数時間後に取り出して味見・・・・・・味はまぁまぁだけど、、硬い。。
再びレンジで十数秒チン・・・・・・まぁいい感じ。これでOK
以上が制作記録でした。何この行き当たりバッタリ。
詳しいレシピとかは”転載不可”だったので『電子レンジ お菓子』などで検索してみてクダサイ。
ちなみに引越しの方はダンボールを大量に持ってきてもらったのでこれから2~3日かけて荷物を全て詰め込みます。
徐々に寂しくなって行く室内。高校の寮を出る時もこんな感じでした。早いなぁ。
引っ越すまでに電気ガス水道ネット回線の契約を済ましておかないとイケナイので忙しい。
でも忙しい中でも絵を描けないと話にならないので頑張りマス。
2007
一週間くらい放置してましたスイマセン。
別に忙しくて更新出来なかったワケじゃなく、大体パソコン前に常駐してましたので、更新しようと思えばいつでも出来ました。
でも、前回PN変える云々言った手前、何も準備無しに更新するのは何か変なプライド的なモンが邪魔して出来ませんでした。
ハイこんばんハ。
卒業式から一週間ほど経ってしまいましたが、何とかHPに卒業絵をアップ。近所の小学校は来週卒業式らしいからまぁ変じゃないでしょう。もうすぐ入学シーズンだけど。
取り敢えず、この一週間の出来事とかを纏めて書いておきマス。
2007
卒業式は30分くらいで終わるだろうと思っていて、事実それくらいで終わったのですガ、そのあとで何故か立食パーティーみたいなモノが有りました。
普段ランチを食べない私にとってはまたとない栄養補給のチャンスっ!三日分くらい頂いてきました。
ハイこんばんハ。
いやはや、ついさっき帰宅しました。
式自体は16時頃終わったのですガ、その後『カラオケ行こう』ってコトになりまして、歌えない私はマジかヨΣ(゜д゜)でした。
中学まで合唱部に入っていたのデ、一緒に歌う人が居ればそれに合わせて歌えるのですガ、一人で歌う要領は良くワカラナイ。
取り敢えずお酒飲んで無理矢理テンション上げて三時間程歌って終了。
その後ミンナで呑みに行こうかと言う話になったのですガ、流石に私はお財布的にも、体内アルコール濃度的にも、睡眠時間的にもキツかったのでそこで帰宅。
もう当分会えない人が殆どなのでとても残念だったのですガ、数千円も余分に飛んだら引越し出来ナイ。。本買うためにギリギリのやり繰りしてたのが効いたようです。皆ゴメン。また会おうシーユーアゲイン(´・ω・`)
サテ、卒業して区切りがつきましたのデ、ここいらで身内しか知らないこの”影蓬師”というペンネームを改名しようかと思いマス。
尤も、文章で『●□☆に変えマス』と言うだけなのもアレなので、何かラクガキ程度でも一枚描いてから一緒に載せようかと思いマス。
『じゃあ絵描いてから言えYO』って話なのですガ、卒業式から数日経ってから言ったんじゃ区切りにならないシ。。
『じゃあ今日に間に合うように絵描いとけYO』って話なんですガ、何分今日が卒業式だと今朝まで忘れてましたのデ。。。
宿題するの忘れてた小学生が、取り敢えず記号問題だけ適当に埋めて提出する。そんな感じ。
まぁそんなワケで、ブログのタイトルを始め、色々変えないとイケマセンね。
取り敢えず今日は寝マス。オヤスミなさい。
2007
古本屋に”ハリー・ポッターと賢者の石”が有ったので衝動買い。まだ数十ページ読んだだけですガ、やはり中々面白い。
和訳系の小説は今までホームズとかルパンとか読みましたガ、所謂”英語の教科書チックな文章”が何か変な感じ。
アレ?引越し間近だから荷物増やさないんじゃなかったっけ?そーいえば今日は好きなライトノベルの新刊が発売されるんだった。
ハイおはようございマス。
今日は朝からドッキリがありました。
今日卒業式らしい。
いやぁ、クラスメイトからメール来なければすっかり忘れてました。
むー、折角ネタが浮かんだところなのに面倒だナァ(ぁ
今日は晴れてて花粉も舞ってそうだし。。まぁラノベ買いに行くついでに行けば良いカナ<<ついでカヨ
カレンダー
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索